TKPが実践する事業変革
〜顧客体験を向上するDX推進とは?〜
- 個人情報の取扱いについて
- 株式会社ティーケーピー
- 株式会社オプロ

ビジネスフローを刷新し、120%の売上成長を実現したプロジェクトの軌跡

山根 賢一氏

吉田 順一
※ 本セミナーは、2024年5月に開催した内容をオンデマンド形式にて配信いたします。
TKPが取り組んだ、ビジネスフローの刷新とDX推進の取り組みをお届けするセミナーです。
本セミナーでは、TKPにおいて2021年よりスタートしたプロジェクト「TKPイノベーションロードマップ」が、様々な試行錯誤を経て売上120%増を達成するまでの変遷を伺います。
ゲストは株式会社ティーケーピー、マーケティング部長の山根 賢一氏。
当初のビジネスモデルは人手に依存した人海戦術であり、上場を経て、更なる成長には高コスト体質を解消することが求められていました。
またコロナ禍を経て「働き方の多様性」が広がったことで、より付加価値の高いサービスを提供することが急務となりました。
このような急速な変化に適応し、持続的な成長を実現するためのプロジェクトとして、「TKPイノベーションロードマップ」はスタートします。
なぜ、『Salesforceによる販売管理の刷新が顧客体験の向上』につながるのか?
その疑問を解き明かすべく、プロジェクト立ち上げの背景や、DX推進によって得られた4つの変化など、ロードマップを実現するための取り組みについてお話いただきました。
▼主なトピック
- プロジェクト発足時の課題から現在までの変遷
- DXを支えたプロダクトとその導入の決め手
- DX推進によって得られた4つの変化
▼このような方におすすめ
- 事業成長とオペレーション効率化の両立を模索されている、BizOps部門の方
- 現場課題の販売管理刷新と全社DX推進を連動させた効果を出したいDX推進部門の方
- 限られたリソースの中で、継続的な売上の拡大を目指す、営業企画部門の方
Outline
名称 |
Case Study Special Session TKPが実践する事業変革 〜顧客体験を向上するDX推進とは?〜 |
---|---|
視聴方法 |
下記フォームに必要事項を入力しお申し込みいただきますと、すぐにセミナーを閲覧いただけます。 |
参加費 | 無料 |
注意事項 |
|